約8か月も放置していたこのブログ
多分私しか見ていないだろうけど、日記的なものでも書こうかな
たまになんだけど無性に会社辞めたくなります
月1,2回本当に辞めようかなって思いで頭がいっぱいになる
特に朝、家を出る時に突然ムクムクとこの思いが沸き上がってくる
ハッキリ言って働くの大嫌いです
職場で楽しいことや嬉しいことがあるにはありますが、仕事そのものが楽しいと思った事はないです
頭の回転も遅いし、他の人がサッとできることが出来ません
ストレスはそこまで感じてるのか感じていないのか分かりませんが、メンタルも相当病んでます
多分働くのに向いていません
なぜ仕事を辞めないのか
一番の理由は働かないと生きていく術がありません
- 生活があるから(お金のため)
- 社会とは関わっていきたいから
- 引きこもりたくないから
- 健康のため
- ボケないため
私の場合はこの5点でしょうか
家族のいる人や、仕事大好きマンなんかはまた理由が違うと思います
仕事辞めるとどうなるのか
以前に病気とか入院とかでもなく10か月ほど無職だったことがあります
毎日何をしていたかというと何もしてませんでしたw
その頃はブログもSNSも何もやってなかったので、ひたすら引きこもって本を読むか、Amazonプライム視聴
そんなに必死で仕事を探しているわけでもなく、一応職安に通ってました
言葉を発するのは職安に行った時と、病院に行ったときだけ
一人暮らし系のyoutubeで1週間誰とも会話していません(しょぼーん)とか見た事あるけど
無職になり始めて最初の頃だけ友人と会ったけど、約10か月間ほど人間との会話ゼロでした
1週間や1か月程度で何を言ってるんだろう?って感じです
そして肝心の『仕事を辞めるとどうなるのか?』は
私の場合になりますが以下↓
健康面悪化+太りました
まず人と会わないからか鏡を見ると、自分でも目に生気がないのが分かります
どんよりとした目つきというか・・・
そして無職なので1日1食とか、多くても2食とかなのに太りました
10か月で6kgほど太ってしまいました
なぜか爪がガタガタになりました
乾燥したのか、内臓のどこかを悪くしたのか分かりません
親指と薬指の2本の爪だけガタガタの凸凹になりました
今は爪は治ってます
さらにアレルギー性鼻炎にもなりました
外に出ないし運動しないから免疫力が弱ったんでしょうか?
今までなった事がなかったのでティッシュが手放せず苦しみました
後は、駅の階段で息切れしたときは運動不足を確信しました
毎日の通勤の駅までの道や駅の階段程度でも、運動不足に多少貢献していたんですね
外見がどうでもよくなる
現在も年齢的に若干その傾向にありますが、無職の時は確実に酷かったです
人と会わないんだから、当然いつも家でヨレヨレのTシャツとかトレーナーとかです
洋服なんて買いません
美容院も当然行きません
化粧もいたしません
朝、歯を磨いて顔を洗って、髪の毛をゴムで一つにまとめて終わり
もはや女性として終わってますよね
頭がボケる、まわらなくなる
これも如実に現れました
それまでも私はボケーっとした性格でしたがより一層ひどくなりました
社会復帰して職場でまず色んな事を教わります
その時に相手の言ってる事が理解できないです
人と会話してこなかったから、頭の中で理解するまでに時間がかかりました
相手が何を言ってるのか分からない、メモを取っても後で読み返して何のことか分からない
言葉のキャッチボールが全くできない
本当に上司の人も呆れ返っていたと思います
メンタル的には私は人と一切関わりたくないと本気で思ってるんですけど
脳みそや健康の為には人と会話するというのは重要なんだなって思いました
お金が減っていく恐怖
無職になれば失業保険というのがあるのですが、自己都合で辞めたので3か月間は待期期間で失業保険が出ません
その間は収入ゼロです
だから貯金を切り崩して生きていくんですけど、やはり貯金が減るのが怖いです
家族がいれば仮に嫌そうな顔されようとも、最悪は家族の元にしばらく身を寄せるという最終手段があります
でも天涯孤独だとそうはいきません
自分で生きていくしかないんです
4か月目からは失業保険が出ますが月11万程度です
生活だけなら11万あれば私はですが、多少の節約で暮らせます
でも無職期間中も投資積み立てを辞めなかったので、当然貯金切り崩しです
貯金が減っていくのがジワジワと恐怖でした
てな感じで無職というのはボーっと暮らしていてても、案外大変なんですよ
無職の時にやっておけば良かった
10か月ほどの長いお休み期間だったのに、ただただ引きこもっていたのを今は後悔しています
死ぬ前にあれをやっておけば良かったと後悔する事みたいなのあるじゃないですか
まさにあの心境です
海外行けば良かった
お金減るのが嫌でどこも行きませんでした
海外どころか国内旅行も近場しか行ってません
でも10か月も休み取るチャンスなんてそうそう無いんですよね
長期間は無理でも2,3か月くらい海外に行けば良かったです
なぜ思い切らなかったんだろう・・・これ未だに後悔しています
副業的なものや勉強
働いている時は副業やっていたのに、無職になったとたん何もやる気になりませんでした
あの時に、ライターやったりyoutube始めたりして多少なりとも副業やっておけば良かったです
多分、私は時間の使い方が下手なんでしょうね
趣味でもいいから英語とか投資とかみっちり勉強すればよかった
毎日、2時間ずつとか勉強すればかなりの知識手に入りますよね
まあ、今でも働きながらやれや!って話にはなりますが・・・汗
10か月間何もやってない
ただ生活していただけで、今に繋がっていないです
本当にもったいない事したな
今後の働き方
今のところ考えているのは、あと数年で正社員を辞めてパートになりたい
会社は今のままがいいです
仕事は面白くはないし、お給料も安いけど働きやすいです
有給も心おきなく取れる環境だし、人間関係が今までの職場の中では一番いいです
今は週5日勤務ですが、週4日勤務に変更したい!
散々ずーっと働いてきたので、そろそろ少し楽になりたいです
週5から週4勤務になったところでプライベートな時間が大幅に増えるわけではないですが
心の余裕が出来るかなって思ってます
多分、手取りが現在の16万くらい→12~13万くらいになるかと思います
私自身はそんな贅沢したいタイプではないので12,3万でも生きていけるから
仕事に関しては徐々にスローダウンしていこうと思ってます