てんこ

天涯孤独です。昭和生まれの楽天家。3度の転職経験→現在は販売員。一人が好きなので一生一人の予定。中古物件で小さなボロ家を購入。一人暮らしの不安を減らせるようなブログを目指してたけど、何かよく分からない雑記ブログになってしまってます。

もう「ひとり」は怖くない

『もう「ひとり」は怖くない』津田 和寿澄(著)一人を楽しむ実践的アドバイス

2023/1/21  

もう「ひとり」は怖くない 基本情報 【サブタイトル】心地いい“孤独時間”の楽しみ方 津田 和寿澄 (著)2001年 リンク 一人でいる事を寂しい孤独とマイナスに捉えるのではなく、プラスに捉える。創造力 ...

無駄な時間を減らす

コレを辞めて無駄な時間を減らす

2023/1/18    

何か始めたいけど時間がない。多くの人が思っているでしょう。 働いて、家に帰って夕食食べて、お風呂入って、ちょっとニュースでも見れば、もう寝る時間なんてパターンになりがち。 当たり前ですが1日は24時間 ...

単身者には田舎暮らしは無理だと思う理由

単身者には田舎暮らしは無理だと思う理由

2023/1/10    ,

初めて一人暮らしを始めてから今までで6回引っ越しました。 現在は中古物件の家を購入して、戸建てで独身一人暮らしをしています。 最初に言うと、個人的な考えではありますが単身者に田舎暮らしは厳しいと思いま ...

沈黙のwebライティング

ブログやるなら必読『沈黙のwebライティング』松尾茂起(著)

ブログを始めるときや文章を書く際に、いつも必読書にあげられている本を読みました。 著者 松尾茂起氏 2005年にフリーランスとして独立。 2010年に設立した株式会社ウェブライダーの社長。webプロデ ...

ワンルーム物件の選び方

一人暮らしの賃貸ワンルーム探し・物件の選び方とポイントを解説

2023/1/2    ,

一人暮らしを始める時に一番悩む最初の壁が物件選びですよね。 私は一人暮らしを始めてから今までに6回の引っ越しを経験しています。 一番短い時は数か月で引っ越しをしています。 現在は独身一人暮らしで家を購 ...

一人暮らしには不要だと思うもの

あれば便利だけど一人暮らしには別にいらない物

2022/12/26    

一人暮らしを長くしていると、家電やインテリア用品や、収納用品など数々の品が増えてきます。 大して広くもない家に所狭しと色々置いてあります。 ミニマリストまでは行きたくないけど、少しづつ整理して不用品を ...

一人暮らしでは引っ越しの挨拶はどうするのか

独身一人暮らしの引っ越しの挨拶はどうすればいいの?粗品・ご挨拶

2022/12/19    ,

人生は一人でもOKです! 現在、天涯孤独で2016年に独身で家(二戸一のテラスハウス)を購入しました。現在一人で住んでいます。 私は結構、引っ越し魔で子供の頃を除けば、一人暮らしを始めてから(同棲も含 ...

片付ける技術

やる気UP!「片づけられない女のための こんどこそ! 片づける技術」池田 暁子著

2022/12/14  

「片づけられない女のための こんどこそ! 片づける技術」の概要 このような方にお勧めです。 リンク この本は今度こそ片づける人になるための読みやすいコミックエッセイです。 とにかく著者の汚部屋ぶりがす ...

ハードルが低めの一人○○

一人でもOK!ハードルが低めのソロ活

2022/11/29    ,

人生は一人でもOKです! 「DeNAトラベル」が行ったアンケート調査によると、おひとり様で行動することに「全く抵抗ない」人は男性48.8%、女性39.5%との結果が出ています。 2018年の調査なので ...

ドコモ光からNURO光への乗り換え

ネット回線をドコモ光からNURO光へ乗り換えました

2022/11/23  

特にドコモに不満があるわけではないのですが、何年もドコモを利用してるので変えようかなと。 後は45,000円のキャッシュバックがあったのでNURO光に乗り換えてみました。 ドコモ光からNURO光への乗 ...